ラベル apple silicon の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル apple silicon の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年12月31日金曜日

2021年も終わり。

 本年、全くブログを書くという行為がなかったのですが、さまざまなものを購入いたしました。

トピックは概ね下記。

・昨年購入Mac book air M1を本格使用開始

・6弦ベースを購入

・フリーセッションに4回?参加

・新しくTRPGにハマる

2021年1月2日土曜日

Mac book Air 2020 購入しました。

 ついに買いました。

mac book air 2020 Apple silicon。

スペックはメモリ16GBのストレージ1TBという、せっかくなので結構盛った構成です。

個人持ちとして初めての自分用macです。


年末に購入したんですが、なかなか開封に踏み切れず、年明けてからの開封となりました。

合わせて、thunderbolt3 対応のhubなどを購入しています。


取り急ぎ、二日ほど触っただけの感想としては、とても快適です。

とはいえ、現状は自分で使用しているCubaseなどのソフトも、UR28Mなどのハードウェアも満足に動かないので、garagebandで遊んでいます。

garage bandのDrummer、ほんとにすごいですね、これも実は初めて体験していますがすごくちゃんとした演奏が自動で作られてしまう…早い…


なぜ今回購入に踏み切ったかというと、気が向いたから以上の理由は特にないといえます。

なんかネットで見てたらすごい評判良かったからです。

もう一つの理由としては、憶測なのですが今回のmacbookは価格を落としてあると考えたからです。


cpuのアーキテクチャを切り替えるタイミングとなると、大抵のソフトはまともに動かないのは当然に近い状態です。

つまり、乗り換えを渋られそうになる。

今回アーキテクチャを切り替えるタイミングで、スペック高めのものを安く出すことによって一気に定着を図っているのではないかと。

次回以降はここまで安い値付けはないんじゃないかなぁと…

憶測です。


動画などもそこそこ快適に編集できるらしいので、気が向いたら何かやってみようと思います。


一年ほど、何もできていなかったため、今年はちょっと頑張りたいと思いましてpcまで新調しました。

あ、pcじゃなくてmacでしたね(^^